関西武夫原会

ふるさとの 5縁を繋ぐ 肥後椿(2024年)

16回(昭和43年卒)本島 昭男
 
 今年は例年より開花が遅れましたが、暖かくなったら一気に咲き始めた感じです。
 肥後椿は、門外不出の花として肥後藩で栽培されてきた肥後六花の一つです。
 23年前に同窓会のビンゴで貰ったのが始まりで、現在6種類の肥後椿を育てています。背丈より大きく育てたり、鉢植えのままで咲かせたりと楽しんでいます。
 皆様も肥後椿を育ててみませんか!





18回(昭和45年卒)太田 恵太郎
今年も我が家の肥後椿が咲きました。
なんと奇跡の肥後椿です。
「幸楽」の木から「大関」の花が咲きました。
数年前にも一度同じことが起きました。今回また起きました。
これも「五縁」の思いが肥後椿に伝わったのでしょうか。
9月の総会が待ち遠しくなってきました。
引き続きよろしくお願いいたします。

3月31日春のお花見ハイキングを開催しました。

今年は桜の開花が遅く5分咲き程度でしたが、ちょうど山中渓の桜祭りイベントと重なって賑やかな一日を過ごすことができました。

今後もできるだけ穴場を探して「老若男女、無理無く丁度よい」企画を立てていく予定です。OB、OG問わずご家族ご友人をお誘いいただき、ご参加よろしくお願いいたします。

関西武夫原会 2024年春のハイキングのご案内

関西武夫原会 2024年春のハイキングのご案内
  大阪府阪南市 山中渓(やまなかだに)
 
 恒例の春のお花見ハイキングを開催します。
 阪南市の山中渓は紀州街道の宿場と関所があった所で、駅周辺には約1000本の桜が植えられており、南大阪有数の桜の名所として知られています。お花見散策だけなら散歩感覚で楽しめますので体力に自信が無い方でも大丈夫です。ぜひご参加ください。


 
開催日 2024年3月31日 日曜日 (雨天決行)
集合 10:10 JR阪和線 山中渓 駅 改札口は1箇所です。トイレはきれいです。
アクセス ①関空・紀州路快速 JR大阪 8:31 ⇒ JR天王寺8:57 ⇒ JR山中渓10:01
関空・紀州路快速は日根野で関空行きを切り離します。後ろ4両に乗車して下さい。 
4両目先頭車両がおすすめです。桜のトンネルをくぐって駅に到着します。

②紀州路快速    JR和歌山9:46 ⇒ JR山中渓9:56
周辺にお菓子飲み物を買える商店はありますが、コンビニはありません。
行程 10:15  出発 ~  山中神社・熊野古道馬目王子社 ~ 山中渓周辺散策
12:00  わんぱく王国で昼食
全長200mのローラーすべり台がある大きな公園です。
12:30  昼食後中締め (お花見散策のみの方はここから自由行動)
13:30  ハイキング ~ 第一パノラマ台 ~ 往復または周回コース ~
14:30  山中渓駅    解散 自由行動 
持参品 タオル お弁当 おやつ 飲料 携帯電話 雨具 保険証
必ず 運動靴 動きやすい服装で参加してください。 
ハイキングは標高317mの展望台まで1.5kmほどをゆっくり登ります。

事前申し込み不要。
 
中止の連絡はいたしませんので、荒天時は各自で判断をお願いします。
一応、天候に関わらず9時30分頃から幹事(千足ちあし)が「関西武夫原会」とわかるようにして待機しておきます。

令和6年1月1日年頭のご挨拶

令和6年 正月
新年あけましておめでとうございます
 
関西武夫原会 会長 岡本 敏秀
 
 会員の皆様には平穏な新年をお迎えになったことと、まずはお慶び申し上げます。
昨年は、WBCでの侍ジャパンの優勝、エンジェルス大谷選手の活躍、そして関西では阪神タイガースの「アレ」でスポーツ界では明るい話題が盛り沢山の一年でした。しかし、反面ウクライナやイスラエルの悲惨なニュースが絶え間なく続き、役所の窓口にはいろんな募金箱でカウンターがいっぱいになった一年でもありました。昨年の世相を一字で表す漢字は防衛力強化に向けての所得税増税への議論・インボイス制度・新NISAなど税にまつわる様々な話題が続いたことから「税」でしたが、関西人では「虎」(4位) 世界を俯瞰すると「戦」(3位)だったかもしれません。

 
(出石町辰鼓楼前で)
 関西武夫原会においては、昨年役員改選が行われ、ふつつかながら小生が会長に選出されました。歴代の会長が築き上げた半世紀の実績を守りそして更に発展させ次に繋ぐ同窓会活動を目指したいと思います。また、役員改選で選出された若手の常任幹事さんの考え方は目から鱗が落ちる新鮮なものがいっぱいで昨年の総会・懇親会でも「熊大クイズ」で大いに盛り上がったことを記憶している方も大勢おられると思います。
 さて、今年は、世界ではまだまだ戦火が収まるどころか拡大することが懸念され、我が国においても物価高が私たちの生活を一変させ、多くの人に苦難を与え続けることが想像されます。思えば、ピンチはチャンスで、新たな生活や以前とは違う自分と向き合う貴重な機会を与えられているとも言えます。

 私事で恐縮ですが、昨年は、健康診断で血液検査の数値か芳しくないとのことで、初めて投薬治療を開始しました。ゴルフや社交ダンスで運動は十分と思い自覚症状もなく健康管理には結構自信がありましたが、従来の趣味に加えて、日課の愛犬との散歩を強化しました。散歩の途中で会うわんこ達から今や絶大の支持を受け(犬達からは、おやつのおじさんと思われており、飼い主達からは「犬たらし」と言われています。)20匹の隊長として日々過ごしています。横断歩道で20匹の行進は圧巻で、朝の風物詩となっています。
 
 さて、今年の世相を表す漢字一字は何になるのでしょうか?この一年どのようなことが時を刻むのでしょうか?
 ピンチの中でのチャンス探しで気の休まることがない皆様のご健康・ご活躍を祈念し、そして、今秋の総会・懇親会で会員の皆様の笑顔を拝見できることを楽しみにして年頭のご挨拶とさせていただきます。







 

2023秋のハイキング(琵琶湖疎水 山科~南禅寺)【動画】

第37回関西熊本県人の集いに参加してきました

 来る11月18日、関西熊本県人の集いがホテル日航大阪で開催され、はじめて参加してきました。(当会から3名参加)
今年はコロナ禍の影響も癒え、昨年の196人を大幅に上回る人の参加となったそうで、会場は老若男女が集まり、大変な熱気を感じました。
会の中では、蒲島知事による熊本の現況をPRいただいたり、くまモンによるM-1グランプリに出場したときのネタの披露があったり、また、参加者も混じっての牛深ハイヤ節の踊りあり、最後は火の国旅情の大合唱で締めくくり、今頑張っている熊本、懐かしい熊本を感じることができたひとときでした。後日、いただいた焼酎とさつまいもを美味しくいただきました♪      
(第39回(H3年)卒 野村英治 記)



第64回定例コンペが開催されました

11月20日(月)六甲カントリー倶楽部において開催されました。
参加者は7名でしたが、さわやかな秋空の中 元気にプレーしました。
会員の皆様のご参加お待ちしています。

2023秋のハイキング(琵琶湖疎水 山科~南禅寺)のご案内

熊本大学関西武夫原会
2023秋のハイキング(琵琶湖疎水 山科~南禅寺)のご案内

関西武夫原会の皆さん、初秋を迎え朝夕ようやくしのぎやすくなりましたが如何お過ごしでしょうか?
日常の生活の中でキンモクセイの花の香りや道端に咲くコスモスに慰められ励まされますね。
さて、この秋のハイキングは2013年5月の疎水コースを少し短く、一部アレンジして歩きます。ご家族、ご友人を誘ってお出かけください。


 
1. 日     時 令和5年11月23日(木. 祝日) ※天気不良の場合、予備日は12月9日(土)
2. 集合場所・時刻 JR山科駅 10:00 (京阪で来て、山科で降りた場合は、進行方向左に出ると すぐJR山科駅)
3. アクセス (例) Ⓐ JR大阪(新快速 敦賀行)9:15➡9:50
Ⓑ 三条京阪(京都市営地下鉄・普通・六地蔵行)9:36➡京阪山科9:45
※8月末時点での時刻です。確認よろしく!
4. 行     程 JR山科駅➡毘沙門堂➡洛東高校➡天智天皇陵(昼食)➡正嫡橋➡日ノ岡➡  インクライン➡南禅寺
※南禅寺で解散します。最寄り駅は地下鉄蹴上駅です
◎距離 約7キロ  所要時間:約4時間
5. 持  ち  物 弁当、飲み物、おやつ、敷物など
 
【連絡先】参加希望の方は11月16日(木)までにご連絡ください。
岡本敏秀    📱 090-3352-6979